[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
必殺
!
投資法
大口の仕掛け
横ばい銘柄には大口
取引量がそこそこある横ばい銘柄には大口が必ずといってもいいほど潜んでいます。なぜならその範囲の、安値で買っては高値で売るを繰り返しているからです。しかも
空売り
を仕掛けたら2度おいしい訳です。
こういった銘柄は値が上に飛び出した時は、大口が売らずに新たに買い増しています。買い煽ることによって、大衆が群がってさらに値が上がり、
空売り
は
踏み上げ
られてロスカットさせられるため、株価はさらにさらに大きく暴騰します。そしていずれは売り抜けて急落することは言うまでもありません。
対照的に下抜けたときは、大口がすでに見切っていて買い戻さないのです。そのまま下がってもおいしいわけですから、下がり続ける間は大口は帰ってこないのです。帰ってきてもゆっくりと安値で拾い集めるために停滞する期間も長くなりやすいです。
前へ
索引へ
先頭へ
次へ