| 
                         | 
                         | 
                      
                     | 
                     数々の記録が生まれた2008年10月。日経平均は歴代の下落や上昇記録の数々を更新し、月間では高値11456.64円から安値6994.90円まで最大4461.74円の下落、最終でも3000円近い下落で波乱に満ちた一ヶ月でした(前月もかなりヤバかったが)。 | 
                     | 
                  
                     | 
                    
                     
                    歴代下落率TOP20
                    
                      
                        | 1 | 
                        1987/10/20 | 
                        -14.90% | 
                         | 
                        11 | 
                        2008/10/22 | 
                        -6.79% | 
                       
                        | 2 | 
                        2008/10/16 | 
                        -11.41% | 
                         | 
                        12 | 
                        1953/03/30 | 
                        -6.73% | 
                       
                        | 3 | 
                        1953/03/05 | 
                        -10.00% | 
                         | 
                        13 | 
                        2001/09/12 | 
                        -6.63% | 
                       
                        | 4 | 
                        2008/10/10 | 
                        -9.62% | 
                         | 
                        14 | 
                        1972/06/24 | 
                        -6.61% | 
                       
                        | 5 | 
                        2008/10/24 | 
                        -9.60% | 
                         | 
                        15 | 
                        1990/04/02 | 
                        -6.60% | 
                       
                        | 6 | 
                        2008/10/08 | 
                        -9.38% | 
                         | 
                        16 | 
                        2008/10/27 | 
                        -6.36% | 
                       
                        | 7 | 
                        1970/04/30 | 
                        -8.69% | 
                         | 
                        17 | 
                        1991/08/19 | 
                        -5.95% | 
                       
                        | 8 | 
                        1971/08/16 | 
                        -7.68% | 
                         | 
                        18 | 
                        1971/08/19 | 
                        -5.93% | 
                       
                        | 9 | 
                        2000/04/17 | 
                        -6.98% | 
                         | 
                        19 | 
                        1990/08/23 | 
                        -5.84% | 
                       
                        | 10 | 
                        1949/12/14 | 
                        -6.97% | 
                         | 
                        20 | 
                        1998/10/08 | 
                        -5.78% | 
                        
                     
                    歴代上昇率TOP20 
                    
                      
                        | 1 | 
                        2008/10/14 | 
                        +14.15% | 
                         | 
                        11 | 
                        2008/10/28 | 
                        +6.41% | 
                       
                        | 2 | 
                        1990/10/02 | 
                        +13.24% | 
                         | 
                        12 | 
                        1953/04/16 | 
                        +6.41% | 
                       
                        | 3 | 
                        1949/12/15 | 
                        +11.29% | 
                         | 
                        13 | 
                        1953/03/06 | 
                        +6.31% | 
                       
                        | 4 | 
                        2008/10/30 | 
                        +9.96% | 
                         | 
                        14 | 
                        1995/07/07 | 
                        +6.27% | 
                       
                        | 5 | 
                        1987/10/21 | 
                        +9.30% | 
                         | 
                        15 | 
                        1992/08/21 | 
                        +6.22% | 
                       
                        | 6 | 
                        1997/11/17 | 
                        +7.96% | 
                         | 
                        16 | 
                        1998/10/07 | 
                        +6.17% | 
                       
                        | 7 | 
                        1994/01/31 | 
                        +7.84% | 
                         | 
                        17 | 
                        1992/08/27 | 
                        +6.13% | 
                       
                        | 8 | 
                        2008/10/29 | 
                        +7.74% | 
                         | 
                        18 | 
                        1998/01/16 | 
                        +6.11% | 
                       
                        | 9 | 
                        1992/04/10 | 
                        +7.55% | 
                         | 
                        19 | 
                        2002/03/04 | 
                        +5.90% | 
                       
                        | 10 | 
                        2001/03/21 | 
                        +7.49% | 
                         | 
                        20 | 
                        1988/01/06 | 
                        +5.63% | 
                       
                     
                     
                     | 
                     | 
                  
                     月末にはバブル後最安値を更新し、7000円を瞬間的に割り込んだところで買い戻しが優勢となり、FRBの利下げに始まり日本や世界各国の中央銀行の利下げ発表。国内においては証券口座の新規開設数の急増などが支援し一気に9000円台を回復しました。 
                     この状況を底打ちしたとか今は買いの絶好のチャンスと騒がれていますが、いったいどうなのでしょうか?これから企業の破綻が増え、本格的な景気の悪化が始まる段階にきたというのに底打ちは早計ではないでしょうか?利下げだって各国の中央銀行が、 
                    「これから景気はどんどん悪化しますよ。」 
                    と語りかけているようにしか思えないのですが・・・ 
                     証券口座の開設数が増えて今が買い時の報道の裏には、 
                    「すでに買っている私たちが、新規の参加者に売ってあげますよ。」 
                    と言っているようにしか聞こえない。 
                     たしかにこれから上昇が続く可能性はあるが、このような理由から見ても再度安値を更新し、下値を切り下げてくる可能性の方がよっぽど高いと思えますがいかがでしょうか? | 
                  
                         |